こんばんは!たかしです!
今回ご紹介するのは本物の探偵に会えるBAR!
探偵カフェ プログレスさんです!
どこにあるの?
JR池袋駅北口より徒歩3分の場所にあります!
第Ⅱ絆ビルの9階 に上がるとワクワクする見た目の入口!コナングッズが出迎えてくれます!

カフェ?それともバー?

こちらのお店、「探偵カフェ」という名前ですが、基本的には夜19時からBARとして営業しています!
しかし、土日祝は「Cafeタイム」としてお昼も営業しているんです!
チャージ料金(通常は1000円)がかからなかったり、ランチセットがあったりと、とってもお得なので、
高校生にもおすすめです!
■営業時間
〇BAR Time
火~土 PM 7:00~(L.O)翌AM4:00
日曜日・月曜日 PM 7:00~AM0:00
(日・月が祝前日の場合は(L.O)翌AM4:00)
(浮気調査報告書の閲覧や指紋採取体験などは夜のBARタイム限定です!)
〇Cafe Time
土・日・祝日のAM11:30~PM5:30
状況により変更の可能性もあるので店舗にご確認ください。
TEL:03-6698-2263
店内の様子
店内には入ると早速!
足元に漫画でよく見る殺人現場のアレが!

様々な芸能人の方も来店しているようでサインもいっぱい!

バーカウンターにはビニールシートが貼られているので、コロナ対策もバッチリ!
(もちろん消毒と検温もしてもらいました!)
待ち時間に浮気調査報告書
ドリンクやフードを待っている間に浮気調査報告書(実在の報告書に似せて再現したもの)を見せてくれます!
※BARタイム限定

めちゃくちゃ細かく浮気の証拠が書いてあってビックリ!
そのまま浮気調査の相談も出来るので、お話だけでも是非是非!
フード&ドリンク
探偵のお仕事について聞きながら料理も楽しめるのが最大の魅力!
オリジナルカクテル
様々なお酒がありますが、
探偵カフェに来たからにはオリジナルカクテルがおすすめです!
キャラクターのイメージを言えばその場で考えて作ってくれる「キャラクターイメージカクテル」は思い出になります!
ちなみにこちらは「夏っぽく さっぱり 青い空 白い雲」というざっくりしたイメージで作ってもらったカクテルです!

スイカモスコミュールをアレンジしたさっぱりとひた味わいに可愛い向日葵のマドラーが付いてました!
また、アルコールに弱いという方にはスイーツの味を完全再現した「スイーツカクテル」もおすすめです!
こちらは関西風桜餅の味をイメージした
道明寺(900円)

後味まで完璧に再現されていました!
ワニ料理・サボテン
ここでしか食べられないメニューとして、この為に来るお客さんもいるというのがワニ料理とサボテン料理!

こちらはワニの舌を炙った
ワニタンの炙り(1800円)
とっても希少な部位なので少しお値段は張りますが、柔らかくてジューシーでとっても美味しかったです!
是非一度は食べてみてください!

こちらはサボテン・ナムル(800円)
「サボテンなんて食べられるの?」と思っていましたが、実際はコリコリしていて最高のおつまみでした!
マスター曰く茎わかめの食感が1番近いんだそう!
ちなみにサボテンには整腸作用やダイエット効果が期待されているんだそうです!
ラーメン
そして忘れては行けないのが締めのラーメン!
BARとは思えないほど種類が豊富なんですが、その中から今回は海老油そばをチョイスしました。

海老油そば(1300円)
何処を食べても海老の香りが込み上げてきて、海老好きにはたまらない逸品です!
ちなみに探偵のマスターはコックの経験もあるそうで、料理が美味いのも納得です!
探偵のアクティビティ
探偵カフェの醍醐味はBARタイムに体験出来るアクティビティです!
盗聴器発見(無料)
店内に仕掛けられた盗聴器を発見器を使って探し出します!
グループでタイムアタックをしても面白いかもしれません。
※混雑状況により体験できない場合もあります。

指紋採取体験(800円)
続いて指紋採取も体験できます!
ドラマで見るような綿をポンポンやるやつです!

これを使って犯人を見事探し出せば、記念に自宅でも使えるミニ指紋採取セットがもらえます!
記念撮影
最後に、探偵カフェに来た記念に写真撮影ができます!
アメリカで逮捕されたような写真や、自分が被害者になったような写真など、
ポーズと加工によってかなり本格的な写真が撮れるんです!


とっても思い出に残るカフェなので是非一度行ってみてください!
探偵カフェについてもっと知りたいと思った方はこちらの動画もご覧下さい!⬇️⬇️⬇️
公式ホームページはこちら⬇️
https://tantei-cafe.com/
YouTube撮影裏話
今回お邪魔した探偵カフェは撮れ高がかなり多く、どうしても1本にまとめると長くなっちゃう、、、
と悩んだ結果、
初めての前編と後編の2本立てにさせていただきました!
ほんとはもっともっと探偵さんの貴重なお話を動画にしたかったのですが、それは是非お店に行って直接お話を聞いてみてください!
ちなみに自分はコナンも好きですが、小学生の時は金田一少年の事件の小説版を読書の時間に読んでちょっとイキっていました。
コナンでは「ベイカー街の亡霊」と「天国へのカウントダウン」と「水平線上の陰謀」がお気に入りです!おっちゃんが活躍するシーンは最高です。
あとあまり人気ないですが「紺碧の棺」も!
そんなこんなで探偵アニメが好きだったので、本物の探偵さんからお話を聞けて楽しかったです!
値段もバーにしては安めだし、何より本物の探偵と話せる機会なんて下手したら人生で二度とないかもしれないので、是非1度は遊びに行ってもらいたいです。
今回は本編が長かったのでこれくらいで失礼します!
ありがとうございました!
コメント